地域の患者さんが健やかに過ごせるよう、病気の予防にも注力してまいります。安心して気軽な気持ちで受診してください。
< 臨時休診のお知らせ (2022/05/06更新) > |
6月23日(木)は都合により休診させていただきます。 |
< 日本脳炎予防接種 接種ご希望の方へ (2022/04/18更新) > |
現在、日本脳炎予防接種のご予約は一時中止しております。 |
< コロナワクチン接種の予約について (2022/03/10更新) > |
コロナワクチン3回目のご予約を開始しております。接種券が届きましたら、お電話にてお問い合わせください。 |
コロナの疑いの患者様の診察や検査は、 |
2020年6月3日から診察もワクチンもインターネットでのご予約が可能になりました。 ただし発熱のある患者様はご来院前に医院までお電話ください。 |
< 診察の予約について > 発熱にかかわらず、風邪症状などがある患者様は、インターネットでの予約ではなく |
< おたふく予防接種 接種ご希望の方へ (2021/4/16更新) > |
接種ご希望の方はお電話にて当院へお問合せください。 |
< ワクチン接種のお願い > |
これまでとは違い、6月から今後ワクチンは予約した時間を極力守るようお願い致します。 お時間を守れない場合はお断りする場合がございますので、よろしくお願いいたします。 |
< 母子手帳持参のお願い > 15歳以下のインフルエンザワクチン接種時は必ず母子手帳の持参をお願い致します。 ※持参されない場合は接種できませんのでご了承ください。 |
新型コロナウイルス感染症疑いの患者様は下記相談窓口へ連絡をお願い致します。
厚労省新型コロナウイルス感染相談窓口
03-3595-2285
午前9時~午後9時
新型コロナ感染症予防のため、新型コロナ感染症とインフルエンザの重複感染も報告されていますので、少なくともインフルエンザはワクチンを接種して予防をお願いいたします。
下記の通りとなります。
宜しくお願いします。
ヒブ(Hib) |
---|
8,000円 |
小児 肺炎球菌 |
12,000円 |
B型肝炎 |
4,000円 |
ロタ ロタリックス2回接種 |
14,500円 |
ロタ ロタテック3回接種 |
9,500円 |
不活化ポリオ |
---|
9,500円 |
4種混合(DPT-IPV) |
1,1000円 |
麻疹風疹(MR) |
8,500円 |
風疹 |
5,500円 |
2種混合(DT) |
---|
4,000円 |
日本脳炎 |
6,500円 |
成人 肺炎球菌 |
9,000円 |
子宮頸がん サーバリックス2価 |
18,000円 |
子宮頸がん ガーダシル4価 |
18,000円 |
水痘 |
---|
7,500円 |
おたふく |
5,500円 |
インフルエンザ 小児(12歳まで) |
未定 |
インフルエンザ 大人(13歳から) |
未定 |
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性に対し、風しんの抗体検査及び風しんの予防接種を実施しています。
対象者:
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性
※風しん5期クーポン券が必要
昭和47年4月2日(46~47歳) ~54年4月1日生(40歳) | 5月20日クーポン発送済み |
昭和37年4月2日(57歳) ~47年4月1日生(47歳) | 希望者は申し込みにより、随時、クーポン券を発送する 葛飾区健康部保健予防課感染症対策係 03-3602-1238 |
■ お願い
ワクチン接種(インフルエンザ含む)で来院の際は、ほかのワクチン接種状況の確認を行いたいため、母子手帳をご持参下さい。
平成26年4月1日より、ワクチンの値段が変更となります。詳しくは、予防接種の価格表をご覧ください。
ご予約についてのご質問はこちら
03-3601-3361
【※同意書ご持参のお願い】
高校生の方がおひとりでワクチン接種の為来院される場合には親御さんの同意書(上記バナーよりダウンロード可能です。)が必要になります。
尚、中学生までの方は親御さんの付き添いが無いと受診ができませんのでご注意ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |